しばらく更新が出来ませんで、大変失礼をば。
実は、先週始めに帯状疱疹に罹ったのですが、火曜日の夜にそれがピークに達し、翌朝ERに駆け込んだきり、寝たきりの生活を送っておりました。 高熱と頭痛と吐き気に悩まされ、おまけに首から腰にかけての疼痛時々激痛に七転八倒、しようにも足の水泡に邪魔され精々一転二倒くらいしかできない有様で、いやあ辛いの何の。 やんごと無き御方も罹ったというこの帯状疱疹、こんなにキツイものだとは知りませんでした。 私の場合も常日頃、妻から言われる「今、留学中のこのタイミングであなたが子供を産んでくれればいいのに...」というプレッシャーに負けての発病だと思われます。 まだ背中と腰は痛く、帯状疱疹は宝の地図のように私の右腿を占領してますが、昨日くらいから何とか動けるようになりましたので、取り急ぎ生存報告だけ。 関係者の方々、ご心配をおかけしました。ご迷惑をかけた方々、お許し下さい。 ではまた。 |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
しばらく更新が無かったので心配しておりました。帯状疱疹ですか。それは、大変だね。実は私もオーストラリアにいる時、なったの。
初め、何だかわからなくて、ホストから、薬局で薬剤師にみてもらったら、って言われて、薬剤師に聞いたら、「何かのアレルギーだね」と言われ、「何だと思います?」とご丁寧に質問したのに、” WHO KNOWS!”って答えが返ってきたの。すごく失礼じゃない? その後、病院に行き、帯状疱疹だとわかり、その日に、キャンプに行くって言ったら、海で泳ぐとすぐ治るよ、と言われ、薬もくれず帰されました。幸い、痛みも無く、数個のぶつぶつですみました。体を、一周すると死ぬって聞くし、そうとう痛いそうなので、お大事に。 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
帯状疱疹ですか!
それは災難でしたね… うちも父と義姉が患って、七転八倒しておりました。。 早く回復されることをお祈りしてます。 ご心配をおかけしました。
>鍵コメ1様
間違いなく流行ってます。知らんけど。 >yuko様 海で泳ぐとすぐ治る?初耳だなそれ。どっちかっていうと冷やすより暖めた方がよいらしいけども。騙されてませんかそれひょっとして? >鍵コメ2様 コメント有難うございました。ストレスが溜まってたかどうかはわからないけど、もう若くないってことは分かりました。 >ラメ様 有難うございました。 帯状疱疹にかかって以来、周囲にこんなにも経験者(もしくはその関係者)がいることに驚いてます。世界は広いんですねぇ。 Our friend J just tells me that you're sick....Poor guy....
Although I don't know how serious "帶狀泡疹" is, but I can imagine how much you suffered from "熱と頭痛と吐き気"!! (I can't understand other parts of your article. ><) Are you getting better now? Please take care of yourself. I'm looking forward to chatting with you via MSN. to Lily
Thx for your comment! How have you been? "帯状疱疹" is called "herpes zoster" or "shingles" in English.
Actually, I had fever, haedache, and terrible nausea, but I'm getting much better these days. Only concern is pain in my lower back though I think I can handle this. Aside from my sickness, how is your stomach? You keep staying away from coke? plz take care. I hope we can chat soon! |
|
| ホーム |
|